県央ウォーキング協会

R4年11月例会報告



11月 24日【木】 都県境尾根道の黄葉  @ 7q   A 12q  自由歩行
 昨日の荒れた天候から一転して今日は絶好のウオーキング日和となりました。つくし野セントラルパーク公園にて受付を行い随時出発。前日の雨により約2キロの尾根道は水たまりやぬかるみがないか心配でしたが、それほどの悪い状態ではなく一安心。それでも落ち葉の下は滑り安い状態で慎重に歩いて頂き転ばれた方はいなく尾根道を堪能して頂けたでしょう。黄葉はほぼ落葉して見る事が出来ませんでしたが、落ち葉を踏みしめながら歩き、シュートはこどもの国駅にて解散。晴天の暖かい日和のためかほとんどの人は長い距離の鶴川駅を目指して歩いて頂いた。本日の参加者181名の多数ご参加頂き有難うございました。ウォーカーさんには無事に歩かれ、多数の方より感謝の言葉を掛けて頂き有難うございます。(橘)


受付前


受付開始


受付開始

 
            受付開始                         都県尾根
 
                              都県尾根

             都県尾根

11月 13日【日】 KWAパスポートH 大和の古民家巡り   11q  自由歩行

 本日はKWAパスポートシリーズ第9弾。大和の古民家巡り。コースはふれあいの森親水広場に集合し、泉の森に有る郷土民家園の「小川家、北嶋家」、そして下鶴間ふれあい館の小倉家、いずれも江戸末期の古民家を復元したものです。さらに「つる舞の里歴史資料館」(大和市の古民家の歴史文化の資料を展示している)を訪ね、つきみ野駅で解散としました。「小川家、北嶋家」では、通常は閉鎖している裏門を開放していただきスムーズにキャンプ場方面に行く事ができました。開放は小田原の役員;加藤様の口添えによるものでこの場を借りてお礼申し上げます。また、下鶴間ふれあい館では金魚の品評会を楽しむという当初の計画になかった偶然と幸運にも恵まれました。受付から駅案内、古民家立哨、IVVと各ポイントでは神奈川県各協会の役員のお手伝いもいただきました。お陰様でスムーズに運営ができました。ご協力感謝いたします。反省点としては、歴史資料館からつきみ野駅に戻るコース。戻るなら中央林間駅に向かうという方法もありました。ご指摘くださった方、ありがとうございます。朝から心地よい天候に恵まれ気持ち良いウォークができ、206名と沢山のウォーカーの参加もいただきました。ありがとうございました。(近藤 郷)

ふれあいの森親水広場で集合受付

ふれあいの森親水広場で集合受付

ふれあいの森親水広場で集合受付

                                                        さあ、出発

                          さあ、出発                              下鶴間ふるさと館で金魚の品評会

 

                       下鶴間ふるさと館で金魚の品評会

           下鶴間ふるさと館の古民家で休憩



11月 2日【水】 鶴見川フリーウォーク  @ 10q   A 15q   自由歩行

 朝晩と冷え込む季節になり、前日の夕方から雨予報で心配では有りましたが、朝から雲一つない絶好のウオーキング日和になりました。柿生駅からあそおふれあい広場より予定より少し早目の受付を行い、各自適時自由に歩き始め、鶴見川に出られた頃には気温も上がり汗ばむ程の陽気の中を川沿いには秋の草花であるコスモス等を見ながら歩き、ショートは市が尾駅にて解散。ロングはそのまま川沿いを行き、左岸には各社の工場が
立ち並びコーヒー豆の焙煎の匂いに癒されて歩く事が出来ました。ショートへは103名。ロングには約80名の方が歩き、183名の多数のご参加をいただきありがとうございました。(橘)



受付


             受付                                        出発
 
                   出発                                  鶴見川

                           鶴見川
 
inserted by FC2 system